日本初の公式イベント「XRP Tokyo 2026」をTEAMZ Summitと同時開催
株式会社TEAMZ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:楊 天宇)は、ブロックチェーン企業XRPが「TEAMZ Web3/AI Summit 2026」(2026年4月7日~8日・八芳園開催)のタイトルスポンサーに決定したことを発表しました。さらに、XRPは日本で初めてとなる公式イベント「XRP Tokyo 2026」を、サミット初日の4月7日(火)に八芳園本館5・6階で開催します。
XRP Tokyo 2026 について
「XRP Tokyo 2026」は、XRPL Japan Associationが主催する特別サイドイベントであり、日本国内で急速に拡大するXRP Ledger(XRPL)エコシステムの発展と実需促進を目的としています。本イベントでは、トークン化、決済、DeFi、NFTといったテーマを中心に、国内外の開発者、投資家、企業が一堂に会し、最新事例と将来展望を共有します。
開催概要
- イベント名:XRP Tokyo 2026
- 開催日:2026年4月7日(火)
- 会場:八芳園本館 5階(スピーカーステージ)・6階(展示・ネットワーキングエリア)
- 主催:XRPL Japan Association
- 入場:招待制/サミット参加者
TEAMZ × XRP パートナーシップの意義
TEAMZ Summitは毎年1万人以上が参加する国内最大級のWeb3・AI国際カンファレンスであり、2026年は「Tradition Meets Tomorrow(伝統と未来の融合)」をテーマに開催されます。XRPがタイトル協賛として加わることで、日本市場におけるWeb3・金融・規制・テクノロジーの架け橋としての連携がさらに強化されます。
コメント(TEAMZ代表・Tianyu Yang)
「XRPがTEAMZ Summit 2026のタイトルスポンサーとして参加することを大変嬉しく思います。日本におけるXRP Ledgerコミュニティの成長は著しく、今回の『XRP Tokyo 2026』は日本発・世界発信の象徴的なイベントになると確信しています。」
お問い合わせ
- 株式会社TEAMZ
- 広報担当:Michi
- E-mail:michim@teamz.co.jp
- Website:https://www.teamz.co.jp




